2017年05月30日00:02
編み物教室でアクリルたわしを編みました≫
カテゴリー │日常
こんにちは。えのわです。
編み物教室に行ってきました。
宮下工務店冨塚店のかぎ針編み2回目です。
前回はゆび編みでシュシュを作りました。
今日はかぎ針を使ってアクリルたわしに挑戦!
過去に何回もかぎ針は持ったことはあります。
でも、そのたびに編み目がそろわなくて挫折
今回もやっぱりそろっていませんが・・・
でも、作品ができあがるって嬉しいですよね

毛糸はパステル調のきれいな色を先生が用意して下さいました。
かぎ針も貸して下さるから、気楽に出かけられます。
使った残りの毛糸は頂いたから
家でも作ってみようと思います
今日より上手にならなくちゃ
次に進めない・・・よね
先生のブログに先生の作品の鯉のぼりがあります。
それがペットボトルホルダーに変身していてビックリ
来年の鯉のぼりが泳ぐ頃までに
私も鯉のぼりを作って飾りたいな
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
飾り巻き寿司教室 えがおの輪
お問い合せ egaono_wa@yahoo.co.jp
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
編み物教室に行ってきました。
宮下工務店冨塚店のかぎ針編み2回目です。
前回はゆび編みでシュシュを作りました。
2017/05/13
今日はかぎ針を使ってアクリルたわしに挑戦!
過去に何回もかぎ針は持ったことはあります。
でも、そのたびに編み目がそろわなくて挫折

今回もやっぱりそろっていませんが・・・
でも、作品ができあがるって嬉しいですよね

毛糸はパステル調のきれいな色を先生が用意して下さいました。
かぎ針も貸して下さるから、気楽に出かけられます。
使った残りの毛糸は頂いたから
家でも作ってみようと思います

今日より上手にならなくちゃ

次に進めない・・・よね

先生のブログに先生の作品の鯉のぼりがあります。
それがペットボトルホルダーに変身していてビックリ

来年の鯉のぼりが泳ぐ頃までに
私も鯉のぼりを作って飾りたいな

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
飾り巻き寿司教室 えがおの輪
お問い合せ egaono_wa@yahoo.co.jp
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜