大学芋を作ってみました

カテゴリー │料理

こんにちは。えのわです。

このところ寒かったり、暑かったり、気温の変化が随分ありますが

皆さん、体調崩されたりしていませんかクローバー


今日は秋の味覚、さつま芋で大学芋を作りました。

大学芋を作ってみました



まず、さつま芋約350gを乱切りにして、しばらく水に漬けておきます。

油がはねないように、水から上げたら拭いておきます。

http://admin.hamazo.tv/sys_img/admin/preImg.gif


カラッと揚げます。

大学芋を作ってみました


揚げている間に鍋に、

砂糖 30g
はちみつ 小さじ山盛り1
しょうゆ ほんの少し
水 小さじ1


を入れて火にかけ、ブクブク泡が立って

艶のあるたれになったら火を止めます。

たれは、少ないかなと思うくらいでいいです。

大学芋を作ってみました


たれもお芋も熱いうちに、鍋の中で合わせます。

黒ゴマをお好みでかけてできあがりラブ

大学芋を作ってみました



はちみつを水あめに変えても

カリッとしたたれになりますよ。


さつま芋は蒸かしても、焼いても、お料理しても、
お菓子にしてもおいしくて大好きです大学芋を作ってみました


*.:+*.:+*.:+*.:+*.:+*.:+*.

  飾り巻き寿司教室 えがおの輪 
お問い合せ  egaono_wa@yahoo.co.jp


*.:+*.:+*.:+*.:+*.:+*.:+*.






同じカテゴリー(料理)の記事
ゆっくり柔らか煮豚
ゆっくり柔らか煮豚(2019-12-14 08:00)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大学芋を作ってみました
    コメント(0)