2018年09月18日00:01
こんにちは。えのわです。
昨日は土曜日のエムズ倶楽部城北サロン様の
レッスンの様子をお知らせしました
お月見飾り巻き寿司を巻いた、午前の講座の様子でした
では、昨日のレポの続きです
午後にはぶどうのレッスンに小学生の2人とママさんが来て下さいました
ママさんは午前の講座にもご参加くださって
1日に3本の飾り巻き寿司を巻きました!

このきれいな色のお団子が並んだ時点で美味しそう
ぶどうは粒をたくさん巻きます
4年生の二人、なんだかこの日は巻くのに時間がかかって・・・
お疲れ気味でしたが、頑張って巻き終わりました

毎月来てくれている二人、
この日も学校のお話しをたくさんしてくれました
いつもは全体をのりで巻き上げますが
このぶどうは薄焼き卵を使います
のりより破れやすくて難しかったようです
でも、さすがに1年以上来てくれている二人
なんとか巻き上げました!
ほとんど自分たちで作ってしまいます

残った薄焼き卵をふざけてくわえて・・・
ひげ爺さんて呼んじゃうよ~(*´▽`*)

二人ともぉ!

ママさんはきっちりきれいなできあがり
毎回、楽しくてカワイイ二人
来月も待ってるからね~
お子さま連れでも行ける飾り巻き寿司教室
えのわ
*最新の教室スケジュール
*飾り巻き寿司教室の詳細
♪エムズ倶楽部城北サロン教室の様子
♪宮下工務店冨塚店教室の様子
♪ゆめ応援プラザ教室の様子
♪サーラプラザ教室の様子
♪プリムベル教室(えほん文庫横)の様子
♪カルチャールームはぴふる教室の様子
♪出張講座の様子
ご予約・お問い合わせはこちらのメールフォームから
午後のエムズ倶楽部城北サロン様でぶどうのレッスン、ゆっくり楽しくできました~≫
カテゴリー │飾り巻き寿司教室│エムズ倶楽部城北サロン
こんにちは。えのわです。
昨日は土曜日のエムズ倶楽部城北サロン様の
レッスンの様子をお知らせしました
お月見飾り巻き寿司を巻いた、午前の講座の様子でした
では、昨日のレポの続きです

午後にはぶどうのレッスンに小学生の2人とママさんが来て下さいました
ママさんは午前の講座にもご参加くださって
1日に3本の飾り巻き寿司を巻きました!

このきれいな色のお団子が並んだ時点で美味しそう

ぶどうは粒をたくさん巻きます
4年生の二人、なんだかこの日は巻くのに時間がかかって・・・
お疲れ気味でしたが、頑張って巻き終わりました


毎月来てくれている二人、
この日も学校のお話しをたくさんしてくれました

いつもは全体をのりで巻き上げますが
このぶどうは薄焼き卵を使います
のりより破れやすくて難しかったようです
でも、さすがに1年以上来てくれている二人
なんとか巻き上げました!
ほとんど自分たちで作ってしまいます


残った薄焼き卵をふざけてくわえて・・・
ひげ爺さんて呼んじゃうよ~(*´▽`*)

二人ともぉ!
ママさんはきっちりきれいなできあがり
毎回、楽しくてカワイイ二人

来月も待ってるからね~

お子さま連れでも行ける飾り巻き寿司教室
えのわ
*最新の教室スケジュール
*飾り巻き寿司教室の詳細
♪エムズ倶楽部城北サロン教室の様子
♪宮下工務店冨塚店教室の様子
♪ゆめ応援プラザ教室の様子
♪サーラプラザ教室の様子
♪プリムベル教室(えほん文庫横)の様子
♪カルチャールームはぴふる教室の様子
♪出張講座の様子
ご予約・お問い合わせはこちらのメールフォームから