2018年08月29日11:33
こんにちは。えのわです。
山梨滞在から浜松へ
日常生活に戻っています
さわやかな空気の山梨から
湿気の強い浜松に帰ってきて
改めて
過ごしやすかったな~って


山梨のお土産でよく見かける信玄餅
今回教えて頂いたのが
金精軒の生信玄餅


米粉で作られたお餅が1個
袋にパックされています
器に出してきなこと黒蜜で頂きます
保存料を使っていないので
消費期限は二日くらい
ふわふわ柔らか
米粉の歯ごたえもあって
甘過ぎない
美味しいお餅です


こんな景色の中を帰って来ました
まもなく9月
飾り巻き寿司教室は通常通り始まります
合わせてこちらもご覧ください
飾り巻き寿司教室の詳細
よろしくお願いしま~す
お子さま連れでも行ける飾り巻き寿司教室
えのわ
*最新の教室スケジュール
*飾り巻き寿司教室の詳細
♪エムズ倶楽部城北サロン教室の様子
♪宮下工務店冨塚店教室の様子
♪ゆめ応援プラザ教室の様子
♪サーラプラザ教室の様子
♪プリムベル教室(えほん文庫横)の様子
♪カルチャールームはぴふる教室の様子
♪出張講座の様子
ご予約・お問い合わせはこちらのメールフォームから
「生信玄餅」って知っていますか、米粉のお餅で美味しい!≫
こんにちは。えのわです。
山梨滞在から浜松へ
日常生活に戻っています
さわやかな空気の山梨から
湿気の強い浜松に帰ってきて
改めて
過ごしやすかったな~って

山梨のお土産でよく見かける信玄餅
今回教えて頂いたのが
金精軒の生信玄餅
米粉で作られたお餅が1個
袋にパックされています
器に出してきなこと黒蜜で頂きます
保存料を使っていないので
消費期限は二日くらい
ふわふわ柔らか
米粉の歯ごたえもあって
甘過ぎない
美味しいお餅です
こんな景色の中を帰って来ました
まもなく9月
飾り巻き寿司教室は通常通り始まります
2018/07/24
2018/08/22
合わせてこちらもご覧ください
飾り巻き寿司教室の詳細
よろしくお願いしま~す

お子さま連れでも行ける飾り巻き寿司教室
えのわ
*最新の教室スケジュール
*飾り巻き寿司教室の詳細
♪エムズ倶楽部城北サロン教室の様子
♪宮下工務店冨塚店教室の様子
♪ゆめ応援プラザ教室の様子
♪サーラプラザ教室の様子
♪プリムベル教室(えほん文庫横)の様子
♪カルチャールームはぴふる教室の様子
♪出張講座の様子
ご予約・お問い合わせはこちらのメールフォームから