2月レッスンの食材のお知らせです

カテゴリー │飾り巻き寿司教室食材

こんにちは。えのわです。


まずは、2月の予定はこちらをご覧ください
    下




今日は2月の食材をお知らせします。

2月レッスンの食材のお知らせです

黄色い台座のある
おひな様
・厚焼き卵
・鮭フレーク
・おぼろ
・青のり
・マヨネーズ
・野沢菜
・山ごぼう
・かまぼこ

桃の花
・おぼろ
・チーズかまぼこ
・野沢菜


2月レッスンの食材のお知らせです
川澄健先生レシピ参照

おひな様
・おぼろ
・青のり
・マヨネーズ
・厚焼き卵
・黒ごま
・ゆかり粉
・きゅうり
・かまぼこ

桃の花
・おぼろ
・チーズかまぼこ
・野沢菜


2月レッスンの食材のお知らせです

かわいい鬼
・おぼろ
・ねり梅
・厚焼き卵
・チーズ
・魚肉ソーセージ
・ごぼう漬物
・青のり
・マヨネーズ

*.:+*.:+*.:+*.:+*.:+*.:+*.

  飾り巻き寿司教室 えがおの輪 
お問い合せ  egaono_wa@yahoo.co.jp


*.:+*.:+*.:+*.:+*.:+*.:+*.



同じカテゴリー(飾り巻き寿司教室)の記事

 
この記事へのコメント
かわいい飾り巻きばかりですね♪
参加してみたいなと思っているのですが、使われている食材にマヨネーズがありますよね!?
どんな使い方(どこに?)をされているのでしょうか??
お恥ずかしながら、マヨネーズが苦手でして(^-^;
Posted by みずたま at 2017年12月24日 19:49
みずたまさん、参加ご検討ありがとうございます。
マヨネーズの使い方ですね。
男雛のように青のりを混ぜるものには、青のりがダマにならないようにマヨネーズを少し混ぜます。
マヨネーズを混ぜることで米が油でコーティングされ、青のりが均等に混ざります。
マヨネーズは少し混ぜるだけですが、気になるのでしたらオリーブオイルなどで代用も考えますよ。
他にも何かありましたら遠慮なくお問い合わせ下さいね。
Posted by 子連れでOK飾り巻き寿司えのわ子連れでOK飾り巻き寿司えのわ at 2017年12月24日 22:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2月レッスンの食材のお知らせです
    コメント(2)