2017年01月06日12:05
年末の飾り巻き寿司教室の様子≫
カテゴリー │飾り巻き寿司教室│エムズ倶楽部城北サロン
こんにちは。えのわです。
昨日のブログは、出遅れ感のあった
初投稿でした。
今日は年末のご報告です
年が明けてしまってすみません<(_ _)>
12月24日に柳原新聞店さんのクリスマスイベントがありました。
私は大平台店の「飾り巻き寿司体験」で参加させて頂きました。
クリスマスということで、「ベル」を巻きました。
すべての工程を体験いただくのでは時間がかかり過ぎ・・・
で、40本分を途中まで作っておくことになったのですが、
思った通りのギリギリの準備になってしまいました
私としては初めてのイベント参加。
朝早くからご飯を4回炊き、午後からの開始でほんとに良かったと感謝し・・・
新聞店の方お二人がお手伝いして下さって、なんとか無事に終わることができました。
お二方、たくさんフォローしていただいてありがとうございました
体験に参加して下さったお子様も大人の方も、ご参加ありがとうございました。
とにかく無事に終わることだけを願っていて、写真を撮り忘れてしまいました
12月27日にはエムズ倶楽部城北サロン様で「鏡餅と門松」のレッスンでした。
小学2年生のAちゃんはおばあちゃまと、初めての飾り巻き寿司を楽しんでくれました。

Nさんは今回が初めての、Tさんは2回目のご参加です。

それぞれにステキな門松と鏡餅ができあがりました。
皆さん良いお年を迎えられたことと思います。
年末のお忙しい中のご参加、ありがとうございました。
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
飾り巻き寿司教室 えがおの輪
お問い合せ egaono_wa@yahoo.co.jp
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
昨日のブログは、出遅れ感のあった

今日は年末のご報告です

年が明けてしまってすみません<(_ _)>
12月24日に柳原新聞店さんのクリスマスイベントがありました。
私は大平台店の「飾り巻き寿司体験」で参加させて頂きました。
クリスマスということで、「ベル」を巻きました。
すべての工程を体験いただくのでは時間がかかり過ぎ・・・
で、40本分を途中まで作っておくことになったのですが、
思った通りのギリギリの準備になってしまいました

私としては初めてのイベント参加。
朝早くからご飯を4回炊き、午後からの開始でほんとに良かったと感謝し・・・
新聞店の方お二人がお手伝いして下さって、なんとか無事に終わることができました。
お二方、たくさんフォローしていただいてありがとうございました

体験に参加して下さったお子様も大人の方も、ご参加ありがとうございました。
とにかく無事に終わることだけを願っていて、写真を撮り忘れてしまいました

12月27日にはエムズ倶楽部城北サロン様で「鏡餅と門松」のレッスンでした。
小学2年生のAちゃんはおばあちゃまと、初めての飾り巻き寿司を楽しんでくれました。
Nさんは今回が初めての、Tさんは2回目のご参加です。
それぞれにステキな門松と鏡餅ができあがりました。
皆さん良いお年を迎えられたことと思います。
年末のお忙しい中のご参加、ありがとうございました。
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
飾り巻き寿司教室 えがおの輪
お問い合せ egaono_wa@yahoo.co.jp
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜